CO2添加とか憧れるじゃん? (いい迷惑)
2008/05/29 Thu 20:06
初心者が小生意気にCO2の添加なんぞを始めてみました。
2、3秒に一滴ほど。
モスしか入ってないのに。

と言っても今回はあくまでテスト添加で、
近々始めたいと思っている水槽の準備みたいなもんです。
虹もとっても迷惑そう。
あー、スマンスマン。 今外すからイテッ!(噛まれた
ち、ちなみに(噛まれた指をさすりながら)、
何秒に一滴とかそれらしいこと言ってますが、発酵式なんで調節なんかできません。
調節できませんし お金もありません!(ドーン)
ボンベとか超憧れるよねー。
←観賞魚BLOGリンク
2、3秒に一滴ほど。
モスしか入ってないのに。

と言っても今回はあくまでテスト添加で、
近々始めたいと思っている水槽の準備みたいなもんです。
虹もとっても迷惑そう。
あー、スマンスマン。 今外すからイテッ!(噛まれた
ち、ちなみに(噛まれた指をさすりながら)、
何秒に一滴とかそれらしいこと言ってますが、発酵式なんで調節なんかできません。
調節できませんし お金もありません!(ドーン)
ボンベとか超憧れるよねー。

スポンサーサイト
五匹のヤマトはどこに行ったかって? ・・・・アハハハ
2008/05/26 Mon 21:35
こーんなもんをみっけました。

釣り糸よりも細くて透明度のある丈夫なナイロン糸。
2巻き100円。 優れもののコチラはもちろんダイソー商品です。好き!ダイソー!
そんな訳でモスのゆっくりした成長スピードを待ちきれなかった僕は、
活着途中の石に若干の補強を施して、ためしに水槽に入れてみることにしました。
で、結果こんな感じ。

わー、 涼しげー
この水槽は虹の飼育をメインとしてるので、
このくらいスッキリしたレイアウトの方が都合良いんですよね。
まぁ、なんにしてもこれで虹の飼育の他にも一つ楽しみが増えました。
立派にモッサモサになれよー。
あ、ちなみにこっちも木綿糸から巻きなおしました。
お前もモッサモサになれよー。
【モスミニ水槽】

←観賞魚BLOGリンク

釣り糸よりも細くて透明度のある丈夫なナイロン糸。
2巻き100円。 優れもののコチラはもちろんダイソー商品です。好き!ダイソー!
そんな訳でモスのゆっくりした成長スピードを待ちきれなかった僕は、
活着途中の石に若干の補強を施して、ためしに水槽に入れてみることにしました。
で、結果こんな感じ。

わー、 涼しげー
この水槽は虹の飼育をメインとしてるので、
このくらいスッキリしたレイアウトの方が都合良いんですよね。
まぁ、なんにしてもこれで虹の飼育の他にも一つ楽しみが増えました。
立派にモッサモサになれよー。
あ、ちなみにこっちも木綿糸から巻きなおしました。
お前もモッサモサになれよー。
【モスミニ水槽】


これで年中快適水温生活!
2008/05/25 Sun 20:53
最近暑いですよねー。
ウチの水槽では早くも最高水温30℃を記録しました。
一応、完全完璧環境25×25水槽では水槽内生物の快適水温24℃を保っているのですが、
まだ立ち上げたばかりの30×30ではこの高水温。 こりゃやばい。
と言うわけで本日、また例の自作冷却装置を作成しました。
やっぱ二度目となると勝手が分かってるから作るのが早いしキレイ。
【自作冷却装置】

【作動中(光ります)】

ニジはよく水槽蓋の僅かな隙間からでも飛び出して死んでしまう事故が多いらしく、、
隙間ない蓋を作らなきゃなーと思っていた矢先の高水温だったのでちょうど良かったです。
ついでだったのでフィルターのパイプ口以外を一切塞いだ蓋も一緒に作っちゃいました。
「自殺、ダメ絶対。」 公共広告機構です。
今日も元気に行きましょう!
←観賞魚BLOGリンク
ウチの水槽では早くも最高水温30℃を記録しました。
一応、完全完璧環境25×25水槽では水槽内生物の快適水温24℃を保っているのですが、
まだ立ち上げたばかりの30×30ではこの高水温。 こりゃやばい。
と言うわけで本日、また例の自作冷却装置を作成しました。
やっぱ二度目となると勝手が分かってるから作るのが早いしキレイ。
【自作冷却装置】

【作動中(光ります)】

ニジはよく水槽蓋の僅かな隙間からでも飛び出して死んでしまう事故が多いらしく、、
隙間ない蓋を作らなきゃなーと思っていた矢先の高水温だったのでちょうど良かったです。
ついでだったのでフィルターのパイプ口以外を一切塞いだ蓋も一緒に作っちゃいました。
「自殺、ダメ絶対。」 公共広告機構です。
今日も元気に行きましょう!

ブクブクブクブクブクブク・・・
2008/05/24 Sat 21:50
雷魚、タイワンドジョウなどの別名をお持ちの方。
2008/05/23 Fri 22:34
そんなこんなで届きました! 新しい仲間が! 発泡スチロールで!
【現在水合わせ中】

「まだレイアウトも出来てないのに生体だけ届いちゃって、
アンタこれからどうすんの!」
そんな、どうすんのって言われても・・・
「昔っからそう! 計画性が無いというか、向こう見ずというか!」
あー・・・ うー・・・
などと、自我との葛藤を交えつつも水合わせをを慎重に行い、
水槽にNEWメンバーを投入!
【レインボースネークヘッド (現在の体長11cm)】

まだ届いたばかりなので色素が薄い感じですが、
落ち着いてくるともっと鮮やかで美しい色を見せてくれるそうです。
まだ来たばかりで餌もやってないのですが、
今から明日の餌やりが楽しみで仕方がないです。
「あんた! 明日も仕事でしょうが!!」
あー・・・ うー・・・
あ、どうも、基本こんな感じで駄目人間な軸太です。 今後ともどうぞよろしくっス。

「あ、こちらこそよろしく・・・」
←観賞魚BLOGリンク
【現在水合わせ中】

「まだレイアウトも出来てないのに生体だけ届いちゃって、
アンタこれからどうすんの!」
そんな、どうすんのって言われても・・・
「昔っからそう! 計画性が無いというか、向こう見ずというか!」
あー・・・ うー・・・
などと、自我との葛藤を交えつつも水合わせをを慎重に行い、
水槽にNEWメンバーを投入!
【レインボースネークヘッド (現在の体長11cm)】

まだ届いたばかりなので色素が薄い感じですが、
落ち着いてくるともっと鮮やかで美しい色を見せてくれるそうです。
まだ来たばかりで餌もやってないのですが、
今から明日の餌やりが楽しみで仕方がないです。
「あんた! 明日も仕事でしょうが!!」
あー・・・ うー・・・
あ、どうも、基本こんな感じで駄目人間な軸太です。 今後ともどうぞよろしくっス。

「あ、こちらこそよろしく・・・」
