小型CUBEでレッドビー ~The MOVIE
2008/12/28 Sun 23:38
男は黙って背中で語れ!でお馴染み、軸太の水槽立ち上げ動画の時間です。
動画中に説明などは一切ありません。 見て分かって下さい(見えないのに)
*水槽立ち上げ
底床は軽石→活性炭→ネット→ソイルの順です
レイアウトは試行錯誤してますが結局始めの流木オンリーにしました
大雑把な性格が災いして水が濁りまくってます。 まぁ、いいや(大雑把)
*水草植栽、パイロット投入
水半分抜いてピンセットで植えるつもりが全然上手くいかず
結局全部水抜いて手で植えてます。 水濁りまくりーの 背中映り過ぎーの
途中真っ暗になったのはタイマーで切れたから。 本当はそれまでに終わる予定でした
二度目の注水でもやはり少し白濁してますね。 次の日には透明になってましたが。
ソイルが斑なのはアマゾニアが混じってるからです
どっかで繁殖にはアマゾニアって書いてありました。 今更ですが悪あがきで混ぜました
いつものことですが、自分でも見ながら 「ちょっと見えねーからどけよ!」 って思いました。
でもまぁ、何人もの女性を泣かせたこの背中のファンも少なくは無いので、
この動画にもそれなりの需要がある嘘ですゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
なんかもうあれです。この背中を街で見かけたら水とかブッ掛けたらいいと思います。喜びます(ドM)

動画中に説明などは一切ありません。 見て分かって下さい(見えないのに)
*水槽立ち上げ
底床は軽石→活性炭→ネット→ソイルの順です
レイアウトは試行錯誤してますが結局始めの流木オンリーにしました
大雑把な性格が災いして水が濁りまくってます。 まぁ、いいや(大雑把)
*水草植栽、パイロット投入
水半分抜いてピンセットで植えるつもりが全然上手くいかず
結局全部水抜いて手で植えてます。 水濁りまくりーの 背中映り過ぎーの
途中真っ暗になったのはタイマーで切れたから。 本当はそれまでに終わる予定でした
二度目の注水でもやはり少し白濁してますね。 次の日には透明になってましたが。
ソイルが斑なのはアマゾニアが混じってるからです
どっかで繁殖にはアマゾニアって書いてありました。 今更ですが悪あがきで混ぜました
いつものことですが、自分でも見ながら 「ちょっと見えねーからどけよ!」 って思いました。
でもまぁ、何人もの女性を泣かせたこの背中のファンも少なくは無いので、
この動画にもそれなりの需要がある嘘ですゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
なんかもうあれです。この背中を街で見かけたら水とかブッ掛けたらいいと思います。喜びます(ドM)

スポンサーサイト
ちょっとエッチなアクアリウム
2008/12/27 Sat 14:59
い、いや、 だめ、 おっきぃ…
ので上手く植えられずに水が濁ってしまいました。
え、なんだと思ったの? いやっ! ヤラシイ!

クリプトって根っこ大きいんですねー。普通にピンセットで植えても全然上手くいきませんでした。
散々苦戦して最終的には水全部抜いて手で植えました。 最初からこうすれば濁ることも…
あ、あとついでに手持ちのテネルスも植えました。 自然っぽい?
そんでもって、例のモスはと言うと、”怠惰REMIX”としてこんな場所に植えられました。
”怠惰スペシャル”をなんか良い感じに加工して木の割れ目に挿んでます。イヤラシくないです。

ちなみにこの水槽のフィルターはKOTOBUKIのパワーボックス4500という75cm水槽対応の
フィルターなので流量が半端じゃない。 洗濯機状態です。"せんたっき"で変換できなくて驚きました。
なので出水パイプの先にこんなん付けました

水の勢いを抑えると同時に、パイプ位置を水面近くにすることによって
エアレーション効果も得られました。 イッセキニチョー!
これで準備は全て整ったのでパイロットフィッシュとして
隣水槽のレッドチェリーを招き入れます。 雌雄をお同時に入れようと思ったのですが、
一匹があまりも半狂乱だったので戻しました。赤いのが雄だっけ? 雌?

ま、いいや、ってことで赤い方をパイロットとして投入ー!
いない? いや、いるよ。 多分キミの瞳が曇ってんだよ。

なんてこと言いつつも僕も投入時以外はまったく見かけません。 どこいったー?(曇った)
でもたまに見つけるので多分大丈夫。 一週間問題なければビーを投入します。
ビー観賞スペースとして前面にスペースを残しましたが
いやぁ、あれだねー …グロッソとか植えたい。 前景草欲しい…
それでもいずれ入れるであろうビー達が前景を彩ってくれるだろうことを祈りまして
我慢して見届けようと思います。 早く赤くなれ。そして白くなれ。 赤白くなれ。

ので上手く植えられずに水が濁ってしまいました。
え、なんだと思ったの? いやっ! ヤラシイ!

クリプトって根っこ大きいんですねー。普通にピンセットで植えても全然上手くいきませんでした。
散々苦戦して最終的には水全部抜いて手で植えました。 最初からこうすれば濁ることも…
あ、あとついでに手持ちのテネルスも植えました。 自然っぽい?
そんでもって、例のモスはと言うと、”怠惰REMIX”としてこんな場所に植えられました。
”怠惰スペシャル”をなんか良い感じに加工して木の割れ目に挿んでます。イヤラシくないです。

ちなみにこの水槽のフィルターはKOTOBUKIのパワーボックス4500という75cm水槽対応の
フィルターなので流量が半端じゃない。 洗濯機状態です。"せんたっき"で変換できなくて驚きました。
なので出水パイプの先にこんなん付けました

水の勢いを抑えると同時に、パイプ位置を水面近くにすることによって
エアレーション効果も得られました。 イッセキニチョー!
これで準備は全て整ったのでパイロットフィッシュとして
隣水槽のレッドチェリーを招き入れます。 雌雄をお同時に入れようと思ったのですが、
一匹があまりも半狂乱だったので戻しました。赤いのが雄だっけ? 雌?

ま、いいや、ってことで赤い方をパイロットとして投入ー!
いない? いや、いるよ。 多分キミの瞳が曇ってんだよ。

なんてこと言いつつも僕も投入時以外はまったく見かけません。 どこいったー?(曇った)
でもたまに見つけるので多分大丈夫。 一週間問題なければビーを投入します。
ビー観賞スペースとして前面にスペースを残しましたが
いやぁ、あれだねー …グロッソとか植えたい。 前景草欲しい…
それでもいずれ入れるであろうビー達が前景を彩ってくれるだろうことを祈りまして
我慢して見届けようと思います。 早く赤くなれ。そして白くなれ。 赤白くなれ。

世界は誰も拒まない …アクアリウムだってきっと、多分、おそらく、
2008/12/25 Thu 01:52
今の君がもし、世界が濁っているように感じているのだとしたら
それは君の瞳が曇ってしまったんだよ…
だって世界は変わらずただそこにあるだけだから… 今も昔も これからも
大丈夫、世界は君が思っているよりずっと澄んでいるよ
だから少し顔上げて 涙を拭いて
ほら、こんなに綺麗 (前回)

だからアクアリウムって好き!
こんな大雑把な人間がやってんのに、いくらでも取り返しのついちゃうとこが大好き!(駄目人間)
あと冒頭の気持ち悪い僕に若干引きながらもここまで読んでくれる皆が大好き!(ポジティブ)
そんな感じで濁りも収まったことだし、器具のセットもできたので
お楽しみの植栽に入りたいと思います。 さーて何を植えようかなー
と考えてたらこれが僕の目に留まりました。

アクアジャーナルのクリプトコリネ特集です。
ビー水槽はCO2添加できないし、水換えもマメに出来ないし、そもそもあんまり手を入れたくない。
ってことはクリプトとかドンピシャじゃないですか? 初期に溶ける葉もビーの餌になりそうだし。
そんな訳で早速

ウエンティ グリーン 2POT と パルバ 1POT です。
クリプトコリネ3POTで980円セールだったので調子に乗って買いましたが… 多かった?
そしてビーにはやっぱりモスだろ ってことで

ジャイアント南米ウィローモス(怠惰スペシャル)です。
流木に巻くのとかメンドイんで、Leeriさんお勧めの怠惰スペシャル実践です。
なんかもう、一から十まで全てが残念な感じの僕ですが、
果たしてこんなんでビー水槽立ち上げが上手くいくんですかね? えーい、ままよー
次回に続く

それは君の瞳が曇ってしまったんだよ…
だって世界は変わらずただそこにあるだけだから… 今も昔も これからも
大丈夫、世界は君が思っているよりずっと澄んでいるよ
だから少し顔上げて 涙を拭いて
ほら、こんなに綺麗 (前回)

だからアクアリウムって好き!
こんな大雑把な人間がやってんのに、いくらでも取り返しのついちゃうとこが大好き!(駄目人間)
あと冒頭の気持ち悪い僕に若干引きながらもここまで読んでくれる皆が大好き!(ポジティブ)
そんな感じで濁りも収まったことだし、器具のセットもできたので
お楽しみの植栽に入りたいと思います。 さーて何を植えようかなー
と考えてたらこれが僕の目に留まりました。

アクアジャーナルのクリプトコリネ特集です。
ビー水槽はCO2添加できないし、水換えもマメに出来ないし、そもそもあんまり手を入れたくない。
ってことはクリプトとかドンピシャじゃないですか? 初期に溶ける葉もビーの餌になりそうだし。
そんな訳で早速

ウエンティ グリーン 2POT と パルバ 1POT です。
クリプトコリネ3POTで980円セールだったので調子に乗って買いましたが… 多かった?
そしてビーにはやっぱりモスだろ ってことで

ジャイアント南米ウィローモス(怠惰スペシャル)です。
流木に巻くのとかメンドイんで、Leeriさんお勧めの怠惰スペシャル実践です。
なんかもう、一から十まで全てが残念な感じの僕ですが、
果たしてこんなんでビー水槽立ち上げが上手くいくんですかね? えーい、ままよー
次回に続く

友達100人できるかな~♪ 100人もいたらきっと鬱陶しいよ…(卑屈)
2008/12/23 Tue 23:11
どうもコンニチハ!軸太です!
人見知りです! 友達は4人しかいません!(どーん)
その数少ないお友達が彼らだー
・Leeriさん 「As a Fish」 の人。水草くれた。交換もしてくれた。超良い人。
・hirojetさん 「enjoy aqua!」 の人。かなり初期の頃からかまってくれてる。超良い人。
・タータさん 「えせAQUA LIFE」 の人。僕が何か始めると褒めてくれる。超良い人。
・killer-pinkさん 「water-magic」 の人。チーム60の言いだしっぺ。超ボス。
そんな彼らに少しでも日頃の恩返しを、
って言うかご機嫌を窺ってこれからも末永いお付き合いを願おうと、
って言うかそもそも僕らって友達でしたっけ? とか言われないように(切実)
ステッカープレゼント企画に便乗してこんなんも作ってみました。
そんで無断で一緒に送り付けました。 出来心なんだ。 まぁ、許してくれ。
企画応募してくれたのが全員ブログ持ちだったので、
それぞれのブログデザインや、ブログタイトルから僕の勝手な妄想で作ったロゴです。
適当なサイズでステッカーにして一緒に送りました。明々後日位には届くと思う。
【As a Fish】
その名のとおり、魚の気持ち…みたいな。 あとポップな感じ。


【enjoy aqua!】
ブログが黒にオレンジのナイスな配色だったので。タイトル通り楽しい感じ。あとポップ。


【えせAQUA LIFE】
魚の名前で「なんとかモドキ」みたいのあるじゃないですか。あんな感じ?そしてポップ。

【water-magic】
一滴の水が植物を育む。当たり前のことだけど、まるで魔法。
あとあれだ、ポップ。 (そう言えば許されると思ってる)

なんか冒頭でゴチャゴチャ言ってますけど、
実は今年は不景気で早めに休みになってやたら暇なだけです。もう超暇。かまってください。
なんかエビ水槽の記事ってやたら間に色んなのが挟まりますね。5万hitとか。
これもあれですかねー、 不景気のせいですかねー。
あ、スミマセン、次回からちゃんとエビ更新します。懲りずに見てやってください。

人見知りです! 友達は4人しかいません!(どーん)
その数少ないお友達が彼らだー
・Leeriさん 「As a Fish」 の人。水草くれた。交換もしてくれた。超良い人。
・hirojetさん 「enjoy aqua!」 の人。かなり初期の頃からかまってくれてる。超良い人。
・タータさん 「えせAQUA LIFE」 の人。僕が何か始めると褒めてくれる。超良い人。
・killer-pinkさん 「water-magic」 の人。チーム60の言いだしっぺ。超ボス。
そんな彼らに少しでも日頃の恩返しを、
って言うかご機嫌を窺ってこれからも末永いお付き合いを願おうと、
って言うかそもそも僕らって友達でしたっけ? とか言われないように(切実)
ステッカープレゼント企画に便乗してこんなんも作ってみました。
そんで無断で一緒に送り付けました。 出来心なんだ。 まぁ、許してくれ。
企画応募してくれたのが全員ブログ持ちだったので、
それぞれのブログデザインや、ブログタイトルから僕の勝手な妄想で作ったロゴです。
適当なサイズでステッカーにして一緒に送りました。明々後日位には届くと思う。
【As a Fish】
その名のとおり、魚の気持ち…みたいな。 あとポップな感じ。


【enjoy aqua!】
ブログが黒にオレンジのナイスな配色だったので。タイトル通り楽しい感じ。あとポップ。


【えせAQUA LIFE】
魚の名前で「なんとかモドキ」みたいのあるじゃないですか。あんな感じ?そしてポップ。

【water-magic】
一滴の水が植物を育む。当たり前のことだけど、まるで魔法。
あとあれだ、ポップ。 (そう言えば許されると思ってる)

なんか冒頭でゴチャゴチャ言ってますけど、
実は今年は不景気で早めに休みになってやたら暇なだけです。もう超暇。かまってください。
なんかエビ水槽の記事ってやたら間に色んなのが挟まりますね。5万hitとか。
これもあれですかねー、 不景気のせいですかねー。
あ、スミマセン、次回からちゃんとエビ更新します。懲りずに見てやってください。

世界を救え! レッドビー水槽!!
2008/12/22 Mon 16:21
~前回までのあらすじ~
ニュースを見ても、新聞を読んでも、不景気なニュースばかりの重苦しい年の瀬。
職を失い、正月の餅どころか住む所も儘ならない人も少なくないという…
これから先、いったいどうなってしまうんだろう… 僕に何が出来ると言うんだろう…
そこで僕は思ったんだ。
「25cubeでビー水槽を立ち上げよう!」 と。
そんな世の命運を背負った25cube水槽です。

え、なんでそんな結論に至ったかって?
だってほら、ビーって紅白でめでたいじゃないっスか?(浅はか)
底床やレイアウトの種明かしをするとこんな感じ

下には軽石と活性炭を敷き詰め、網と素材を乗せます。
そしたら一分の隙も見せない繊細さでソイルをドバドバー!っと(繊細とは程遠い)

某所では「ソイルで軽石とか隠せよ!」と言われてしまいましたが、
僕はどちらかと言うと見せたい派。 なんか地層みたいでカッチョイーだろうが!!(逆ギレ)
したらばジャヴァジャヴァー!っと景気良く注水です(繊細さはどこいった?)

そうするとこんな風に! …濁るので皆さんは気をつけてください。
ちなみに今回も立ち上げ風景は固定カメラで撮ってありますので、
細かい点は後にUP予定の動画でご確認ください。

例によって例の如く、僕の背中がメインの動画となっておりますので
某ステキ動画のように丁寧に説明してもらえると思ったら大間違いだ!!(開き直り)
それではお楽しみにー

ニュースを見ても、新聞を読んでも、不景気なニュースばかりの重苦しい年の瀬。
職を失い、正月の餅どころか住む所も儘ならない人も少なくないという…
これから先、いったいどうなってしまうんだろう… 僕に何が出来ると言うんだろう…
そこで僕は思ったんだ。
「25cubeでビー水槽を立ち上げよう!」 と。
そんな世の命運を背負った25cube水槽です。

え、なんでそんな結論に至ったかって?
だってほら、ビーって紅白でめでたいじゃないっスか?(浅はか)
底床やレイアウトの種明かしをするとこんな感じ

下には軽石と活性炭を敷き詰め、網と素材を乗せます。
そしたら一分の隙も見せない繊細さでソイルをドバドバー!っと(繊細とは程遠い)

某所では「ソイルで軽石とか隠せよ!」と言われてしまいましたが、
僕はどちらかと言うと見せたい派。 なんか地層みたいでカッチョイーだろうが!!(逆ギレ)
したらばジャヴァジャヴァー!っと景気良く注水です(繊細さはどこいった?)

そうするとこんな風に! …濁るので皆さんは気をつけてください。
ちなみに今回も立ち上げ風景は固定カメラで撮ってありますので、
細かい点は後にUP予定の動画でご確認ください。

例によって例の如く、僕の背中がメインの動画となっておりますので
某ステキ動画のように丁寧に説明してもらえると思ったら大間違いだ!!(開き直り)
それではお楽しみにー
